※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【トヨタ・エスクァイア】タイヤ交換でより格好良く!更に快適に!

「しつこい営業電話ナシ!」
一括車買取査定

ディーラーでは30万円程度と査定されたとしても、一括査定ではなんと…

80万円

なんて、大きく差が出ることがよくあります。

45秒で入力完了!簡単査定!
申込翌日18時に査定結果をお知らせ!

高額査定のお店とだけ交渉しましょう!

しつこい営業電話も来ないから、査定金額のチェックだけでも
おすすめします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

エスクァイアを購入して、
カスタムに興味がある方におすすめなのが、
ホイールのインチアップです。

インチアップは、車をカスタムする上で
一番始めやすいといっても過言ではありません。

街中を走る車を見ていても、
ホイールのインチアップだけのカスタマイズを
している車をよく見かけます。

トヨタ・エスクァイアは純正のホイールサイズは
15インチになります。

純正オプション品のホイールをつけている場合は
サイズが大きい可能性があります。

同じサイズ感のノアやヴォクシーは、
純正で16インチの設定があります。

しかし、高級感のあるエスクァイアは
15インチの設定しかなく
車体サイズの割にホイールサイズが小さいと
感じるところも正直なところです。

乗り心地を優先的にした結果
なのかもしれませんが、
明確な理由はわかりません。





そこで、
エスクァイアカスタム第四弾として
前回に引き続き、
カスタムが大好きな整備士の方
記事を書いていただきました。

ホイールを交換するにあたり、
おすすめサイズや交換方法を解説していきます。

【トヨタ・エスクァイア】タイヤサイズを考える

エスクァイア、タイヤサイズ引用:https://rojam.jp/catalog/aero/esquire/

まず、ホイールやタイヤを交換するにあたり、
ホイールやタイヤサイズの読み方が分からなければ
どのサイズを選んでいいかわかりません。

最初に、純正ホイールとタイヤで
サイズの読み方を解説します。

エスクァイア、ホイール

引用:https://toyota.jp/

ホイールサイズ
P.C.D114.3 5穴 15インチ 6.0J +50mm

この暗号のようによくわからないものを
左から解説していきます。

『P.C.D114.3』
ホイールを固定するボルト穴の中心を
結んでできた円の直径を表します。
車種によってサイズが違う事があるため
確認が必要です。

これはとても重要で、
このサイズが合わなければ、取り付けできません。

『5穴』
ボルトの穴数で、
ホイールを取り付けるためのボルトの本数になります。
軽自動車などは4穴など、
車種の大きさによって異なります。

『15インチ』
ホイールの直径になります。
インチアップする際は、
主にこのサイズが大きいものにしていきます。

しかし、車種によって取り付け出来るサイズが
変わってきます。

ちなみに、1インチは2.54センチです。

『6.0J』
ホイールのリム幅になります。
リム幅・・・、つまりホイールの横幅のサイズです。
数値が大きいほど幅も広くなります。
「J」はホイールのフランジ形状の事で、
縁の折り返し形状を示していおります。

『+50mm』
オフセット(インセット)といい、
ホイール中心線から取り付け面までの距離を表しており、
数値が小さくなるほど
車体の外側にホイールがセットされます。

引用:https://toyota.jp/

タイヤサイズ
195/65R15

こちらも、左の数値から解説していきます。

『195』
タイヤ幅になります。
タイヤの幅をミリ単位で表示したものです。
この数値が大きくなるほどタイヤの幅が広くなります。

『65』
タイヤの偏平率を表しています。
タイヤの断面幅に対するタイヤの高さの比率です。
この数値が小さくなるほどタイヤが薄くなります。

『R15』
Rはタイヤの構造を表したもので
ラジアルタイヤである事が表示されています。
「15」はタイヤに合うホイールのサイズを表しています。
なので、「15」ですと
15インチ用のタイヤである事がわかります。

タイヤとホイールのサイズ表記が分かったところで、
エスクァイアにおすすめの
インチアップサイズを解説します!

車高によってもサイズが大きく変わるため、
純正車高と軽いローダウンをした車両向けのサイズを紹介します。
エスクァイア、タイヤ、ローダウンエスクァイア純正:MODELLISTA WingDancerⅢ〈ガンメタリック×ポリッシュ〉&トーヨータイヤ TRANPATH ML
サイズ 17×6.5J&205/50R17
引用:https://toyota.jp/

16インチ
ホイールサイズ
6.5J+48〜+50
タイヤサイズ
205/55R16

17インチ
ホイールサイズ
6.5J+48〜+50
タイヤサイズ
215/45R17

18インチ
ホイールサイズ
7.0J+48〜+53
7.5J+48〜+53
タイヤサイズ
215/45R18
215/45R18

19インチ
ホイールサイズ
7.5J+50〜+55
タイヤサイズ
225/35R19

あくまでも純正車高と
軽いローダウンを想定してのサイズなので、
参考程度に見ていただけると幸いです。

【トヨタ・エスクァイア】サイズアップのメリットとデメリット!

エスクァイア、タイヤサイズアップのメリット、デメリット引用:https://toyota.jp/

タイヤやホイールサイズを変更するにあたって、
メリットデメリットがあります。

そこでインチアップした際の
メリットとデメリットを紹介します。

メリット
・見た目の向上
・ハンドリング性能の向上
・タイヤのグリップ力の向上
・ブレーキ性能の向上

デメリット
・乗り心地の悪化
・燃費低下
・ハンドリングが重くなる
・走行音が大きくなる

以上のことを詳しく解説します。

メリット
エスクァイア、見た目の向上・見た目の向上
やはり1番のメリットは
見た目の向上ではないでしょうか。
カスタムしていく上でインチアップは
外す事ができないカスタムです。

そしてホイール選びで、個性を出すこともできますし、
カスタムのイメージをつけやすいパーツです。

ホイールにはとても多く種類があるため、
自分好みのホイールを選んで取り付け出来るのが魅力です。

・ハンドリング性能の向上
タイヤの側面部分は柔らかく作られております。
そのため、インチアップにより偏平率が下がることで
側面部分が薄くなり、
ハンドル操作をする際にタイヤのたわみが少なくなり、
ハンドル操作がよくなります。

・タイヤのグリップ力の向上
インチアップやタイヤサイズの幅が大きくなることで、
地面との接地面積が増えます。
そのためタイヤの摩擦が大きくなり
カーブや発進時にグリップ力が増します。

・ブレーキ性能の向上
ハンドリングと同じようにインチアップすることで、
タイヤのたわみが少なくなり
タイヤの接地面積も増えているため
ブレーキングをした際に安定性が増します。

デメリットエスクァイア、デメリット・乗り心地の悪化
インチアップをすることでタイヤの偏平率が下がり、
厚いタイヤよりもタイヤ自体が
路面のショックを吸収できなくなるため、
路面の凸凹を座席に感じやすくなります。
しかし、タイヤの性能やサイズで
あまり変わらないこともあります。

・燃費の低下
タイヤサイズが大きくなるため、
転がり抵抗は必然的に増えてしまいます。
転がり抵抗が大きいと燃費は悪化してしまいます。
そして、インチアップでホイールが大きくなるため
ホイール単体の重さも増えるため燃費は悪くなります。

・ハンドリングが重くなる
ハンドリングがよくなる一方で、
ホイールとタイヤの重量が重くなることや
接地面積が増えることで、
ハンドルを回した際に重く感じる事があります。

・走行音が大きくなる
タイヤの接地面積が増える事で、
路面から伝わる音も大きくなります。
しかし、タイヤの性能によっても
静寂性は変わりますので
気になる際は、静寂性の高いタイヤを選ぶといいでしょう。

【トヨタ・エスクァイア】やってみよう!タイヤ交換と交換方法!

引用:https://usamart.shop/yoyaku/tire/index.html

しっかり準備と確認ができれば、
タイヤ交換は誰でも簡単に行なう事ができます。

しかし、間違った知識や方法では危険が伴いますので
正しい手順で安全に行ないましょう。

それでは、タイヤ交換に必要な工具と交換方法を解説します。

タイヤ交換に必要な工具
・ジャッキ(車載のもでも可)
・十字レンチ(車載レンチ)
・輪止め
・トルクレンチ(締め付け時に最適な強さで回す工具)


タイヤ交換方法

1、安全で傾斜のない平らな場所に停車し、サイドブレーキを引く。
※傾斜や砂利の上では車が動いたり、
ジャッキが倒れる可能性があるため絶対にやめましょう

2、輪止めをしっかりする。
輪止めがない場合は、木端や大きな石などで
輪止めの代わりになるものを使いましょう。
後輪を交換する際は、サイドブレーキをしていても
ジャッキで上げた際に動いてしまうので
安全のために輪止めをしましょう。

3、交換するタイヤのナットをレンチで反時計回しに回して緩めます。
注意していただきたいのは、
ナットは外すのではなく、緩めるだけです。

4、タイヤが浮く程度まで上げます。
交換するタイヤの箇所のジャッキアップポイントに
ジャッキをかけ、タイヤが浮く程度まで上げます。
その際、安全のためにまだ交換しない箇所のタイヤを
車の下に敷きます。

5、交換するタイヤのナットをレンチで回して外します。

6、タイヤが外れるので、交換するタイヤに交換します。

7、タイヤをつけたら、ナットを手で時計回りに回して付けます。
いきなりレンチでは回さないでください。
ナットがボルトに合わずに回してしまうと
ネジ山が潰れてしまう可能性がでてきます。

8、レンチ最後まで回して仮止めします。

9、車体の下に置いたタイヤを避けて、ジャッキをゆっくり下げます。

10、上記の方法で他の3本のタイヤも交換します。

11、全てのタイヤが交換できたら、トルクレンチにて規定の強さで本締めをします。
トルクレンチがない場合は、
レンチにて本締めを行ないますが、
締め付けすぎてしまうと
ボルトが損傷する場合があるので気をつけましょう。

12、タイヤの空気圧をガソリンスタンドなどでチェックします。
最後に、自分での取り換えが心配な方は
ガソリンスタンドやカーショップで
締め付けを確認してもらうといいでしょう。

もし車載ジャッキではなく、
ガレージジャッキなどを使う場合は
「リジットラック」などを使用して安全に行ないましょう。

心配な場合は無理をして行なわず、
専門職の方や、詳しい方に交換してもらうことを
おすすめします。

【トヨタ・エスクァイア】タイヤについてのまとめ

エスクァイア、インチアップ
今回、記載させていただきましたように、
インチアップをすることは、
メリットとデメリットが発生いたします。

これらを十分に理解した上で、
インチアップを行うようにしましょう。

タイヤ交換方法なども
しっかり理解した上で行なわないと
思い掛けないトラブルが起こる場合があります。

事前にしっかりした知識を付けて
カスタムを行なうことで、よりカスタムが楽しくなります。

インチアップやホイール交換で
自分の好みのエスクァイアに
カスタムする事ができますし、
なにより、ホイールやタイヤを変えると
車の印象を大きく変える事ができます。

正しい知識を得て、楽しいカスタムライフにしましょう。

→【カスタム第五弾】エスクァイアのおすすめアクセサリーと電源の上手な取り方!!

以上、ご参考になれば幸いです。

いつのまにか”査定が完了! ラクラク高値で売却できる車買取サービス

「車欲しいけど、予算オーバーだ…」
「少しでもお得に安く買いたい…」
「ディーラーに頼るのは面倒だ…」
「買ってから後悔したくない…」

など、
車の購入を検討しているけど、
不安や悩みが尽きない…
という方も多いかと思います。

本来なら、
楽しくてワクワクするはずの
車購入ですので、
頭を抱えて悩んでしまうのは
もったいないです。

カタログばかり眺めて一歩踏み出せない。

そんな方に
オススメの裏ワザをご紹介します!
それは・・・。

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円だった下取りが、
買取業者ではなんと…

80万円

になることだってよくあります。

50万円の差は非常に大きいです。

下取りを考えているなら一括査定サイト以外は考えられない!