※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【トヨタ・エスクァイア】安全性能は?自動ブレーキは装備済み?

「しつこい営業電話ナシ!」
一括車買取査定

ディーラーでは30万円程度と査定されたとしても、一括査定ではなんと…

80万円

なんて、大きく差が出ることがよくあります。

45秒で入力完了!簡単査定!
申込翌日18時に査定結果をお知らせ!

高額査定のお店とだけ交渉しましょう!

しつこい営業電話も来ないから、査定金額のチェックだけでも
おすすめします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

エスクァイアもそうですが、
トヨタ車の多くには
Toyota Safety Senseという
衝突回避支援パッケージが付いております。

これは、試乗した際にディーラーの方から
結構細かく説明を受けました。

その時は、運転に夢中であまり話を
聞いていなかったので、
覚えておりませんでしたが、

実際に購入後に運転してみてから、

「ピー」

って、たまに鳴るので

「はっ!」とします。

でも、何で鳴っているのか
わからない時もあるので
「???」
となる時もたまにあるのも事実です。

では、そんなToyota Safety Senseも
含めて、エスクァイアの安全性能を
見ていきたいと思います。



※今回の記事で使用している画像は
トヨタ・エスクァイア公式サイトより
出典しております。エスクァイア、安全性能、自動ブレーキ

【トヨタ・エスクァイア】安全性能は?自動ブレーキその他紹介!

まずは、冒頭で話に出ました
Toyota Safety Senseの前に、

エスクァイア
「セーフティ・サポートカー」
通称サポカーです。

エスクァイア、安全性能、サポカー

これは何かというと、
高齢者の方を含めた全ての
ドライバーによる交通事故の発生防止、
被害軽減対策などの
新しい自動車安全コンセプトです。

国が交通事故防止対策の一環として
普及啓発しているものです。

その中で、自動ブレーキなどの
安全運転支援装置を搭載して安全を
サポートするものを備えた
車の愛称です。

ただし、あくまでも運転支援機能なので
過信しないで欲しいこと
グレードによって安全装備が異なること
なども記載されております。

エスクァイアは
ハイブリッド車の
HYBRID Gi“Premium Package”
サポカーになります。

では、安全装備をみていきます。

エスクァイア、安全性能、安全装備

冒頭で出ました
Toyota Safety Sense
の内容紹介から。

プリクラッシュセーフティ

まずは、
プリクラッシュセーフティ

エスクァイア、安全性能、プリクラッシュセーフティ

レーザーレーダー
単眼カメラを併用した検知センサー
特徴です。

その2つの機能に基づいた
統合的な制御を行ない、
事故回避及び、衝突被害軽減を支援します。

レーザーレーダーの特徴
・近距離を高精度で検知できる
・昼と夜の影響を受けにくい

単眼カメラの特徴
・より遠くまで検知できる
・白線や対向車のランプ等も認識できる

この特性の異なる2つの機能が
高い信頼性を誇っております。

画像で分かりやすく
流れを説明しますと
エスクァイア、安全性能、アラート1、衝突が予想された場合
衝突を回避するよう、アラートを
鳴らします。

ブレーキアシスト

エスクァイア、安全性能、ブレーキアシスト2、ブレーキアシスト
踏む力関係なく、ブレーキの力を
アシストして車を止めます。

エスクァイア、安全性能、自動ブレーキ3、自動ブレーキ
たとえブレーキを踏めなかった場合も
自動ブレーキによる減速で
衝突回避支援を行ないます。

これで、先行車への衝突を
低減できます。

レーンディパーチャーアラート

次に
レーンディパーチャーアラート
エスクァイア、安全性能、レーンディパーチャーアラート、はみ出し車線幅が約3m 以上の道路を
時速50km/h以上で走行している際に
ウインカー操作を行なわずに
車線をはみ出す可能性がある場合にエスクァイア、安全性能、レーンディパーチャーアラート、ブザー警告音が流れ、
インフォメーションディスプレイに
警告画面が表示されます。

エスクァイア、安全性能、サポートその警告が起きることで、
車線内に戻ることができ、
事故発生を低減することができます。

前出の
単眼カメラで白線・黄線を認識し、
運転補助を行ないます。

これは、私も不意に鳴ることがあり、
「???」
と、なることがたまにあります。

緩やかなカーブとかで、少し横に
振られた際にも鳴ってしまいます。

オートマチックハイビーム

最後に
オートマチックハイビーム
エスクァイア、安全性能、オートマチックハイビーム時速30km/h以上で走行している際に
ハイビームを自動で切り替え、
夜間の歩行者等の早期発見をサポートします。
エスクァイア、安全性能、オートマチックハイビーム、夜間

エスクァイア、安全性能、自動切換えまた、対向車のライトや先行車を
感知した場合に自動的にハイビームを
解除して通常のロービームに切り替わります。

エスクァイア、安全性能、安全性とにかく、トヨタの安全性には
自信が伺えます。

私自身は、自動ブレーキは
未だ確認は出来ていませんが、
他の2つは比較的良い安全性能だと
感じます。

レーンディパーチャーアラート
ボーっと運転していると
だんだんと意識が遠のいてしまう時など
車が横に振れてしまったり、
居眠りしそうなときの予防にもなります。

オートマチックハイビームについては
いちいち切り替える煩わしさがなくて
夜間の空いている道路では便利です。

ただ、細いわき道に入るとスピードが
出せませんのであまり機能しませんが。

【トヨタ・エスクァイア】Toyota Safety Sense以外の安全性能を紹介!

Toyota Safety Sense以外にも
安全性能を高める機能がいくつも
ありますので、順にご紹介いたします。

先行車発信告知機能

エスクァイア、安全性能、先行車発進簡単に言うと、
自分の前で停止している車が
発進した際に警告音で
お知らせしてくれる機能です。

直接安全性能とは結びつきにくい
かもしれませんが、
信号待ちや渋滞で、前の車の発進に
気が付かない状態から回避してくれます。

交通状況を円滑にする機能であり、
後ろの車からクラクションを
鳴らされなくて済みますし。

ドライブスタートコントロール

次に、予防安全として

ドライブスタートコントロール
ドライブスタートコントロールこれは、画像が分かりやすいですが、
誤って車をぶつけてしまった際に
気が動転したり、パニックになったりと
どうしても慌ててしまい、
アクセルを踏んだままシフトを
操作してしまうことがあります。

そのような場合に、
エンジン出力/ハイブリッドシステム出力を
抑えて、急発進・急加速を抑制します。

その結果、被害を軽減することができます。

緊急ブレーキシグナル

エスクァイア、安全性能、緊急ブレーキシグナル、急ブレーキこれは、急ブレーキをかけた際に
ハザードランプが自動点滅して後続車に
知らせる機能で、追突の可能性を
下げることができます。

よく、高速道路で前方が渋滞していると
ハザードランプを点滅させて
後続車に知らせることがありますが、
それと同様に、後続車へ注意を促す
安全性能の1つです。

ヒルスタートアシストコントロール

エスクァイア、安全性能、ヒルスタートアシストコントロール
呼んで文字のごとく、坂道での発進時に
後ろに下がらないようにアシストしてくれる
機能です。

ブレーキからアクセルに踏みかえる際に
ブレーキ油圧を保持することにより
ずり落ちを緩和してスムーズに発進します。

S-VSC

Steering-assisted Vehicle Stability Controlです。
この機能は、滑りやすい路面等で
前輪や後輪が横滑りした状態でも
走行の安定性を確保します。

エスクァイア、安全性能、横滑り

エスクァイア、安全性能、横滑り、安定前輪の横滑りによる外側への膨らみを
抑えたり、後輪の横滑りによるスピンを
抑制したり、突然の横からの他車の
飛び出しに反応した際の横滑りも
安定させます。

衝突安全

衝突安全としては、
サードシートまでをしっかりと守る
エアバッグシステムが特徴です。

エスクァイア、安全性能、衝突安全
①SRSエアバッグ(運転席・助手席)
②SRSニーエアバッグ(運転席)
③SRSサイドエアバッグ(運転席・助手席)
④SRSカーテンシールドエアバッグ(フロント・セカンド・サードシート)

WILコンセプトシート

また、運転席と助手席は
WILコンセプトシート
搭載しております。
(Whiplash Injury Lessening:頸部傷害低減)
エスクァイア、安全性能、WILコンセプトシート後続車に追突されてしまった場合、
むち打ちを軽減すべく、
背中がシートに沈み込み
頭と背中を同時に支えることができます。

頚椎への衝撃を緩和する構造を
持ったシートが衝突安全機能となります。

歩行者傷害軽減ボディ

ボンネット部、カウル部、
フェンダー部、バンパー部が
衝撃吸収構造となっております。
エスクァイア、安全性能、歩行者傷害軽減ボディ存在感があり、当たると痛そうな見た目
とは違う、実は衝撃を緩和する機能を備えた
やさしさのあるフロントグリルだと
言えるかと思います。

【トヨタ・エスクァイア】運転しやすい?運転しにくい?

今回は、安全性能について見ていきましたが、
実際のところ、その機能のメリットデメリットで
運転しやすいのか?
運転しにくいのか?
どうなのかと考察してみましたが、

どの機能も、安全に運転するために
協力なサポートになっていると感じます。

エスクァイア、安全性能、メリット
ずばり!運転しやすいです。
安心して運転が行なえますし、
嫁に運転してもらっても、
子どもたちを乗せても、
安心できる要素が多いと感じました。

特に、Toyota Safety Senseに関しては
記事にてまとめてみると、
もっとディーラーの説明をしっかりと
聞いておけば良かったと改めて思います。

試乗の際に、確かに得意げにいろいろと
話をしてもらったのに、エスクァイアの
試乗が楽しくて記憶にあまり残って
いないのが事実です。

「説明したことが載っていますから。」
ということで、
購入時にカタログを貰いましたが、
正直、マニュアル同様に読まないですしね。

私の場合、実際に乗ってみて、慣れていく。
そしてよく分からないランプが
点灯してたりするとそこで初めて調べる。

というスタイルのですので、
今回の記事を自分なりにまとめることで
実はこんなにも安全性能が充実しているのだと
言うことに気が付きました。
エスクァイア、安全性能、まとめ

事故は起こさないに越したことはありませんが、
自分の不注意だけでなく、
どんなに注意を払っていたとしても、
貰ってしまうこともありますし、
これだけ多くの自動車が溢れている社会では
避けられないところではあります。

しかし、このような企業努力により
素晴らしい機能が充実してきており、
確実に事故発生が低減してきていると考えます。

後は、乗る方が皆安全運転を心掛けることが
一番の安全性能だと感じます。

情報をまとめて知ることが出来たのも
良いですが、
改めて安全運転への意識が高まったことが
今回の記事で一番良かったことですかね。

ご参考になれば幸いです。

→【スペック第七弾】エスクァイアのハイブリッドとガソリンどっちが買い!?

いつのまにか”査定が完了! ラクラク高値で売却できる車買取サービス

「車欲しいけど、予算オーバーだ…」
「少しでもお得に安く買いたい…」
「ディーラーに頼るのは面倒だ…」
「買ってから後悔したくない…」

など、
車の購入を検討しているけど、
不安や悩みが尽きない…
という方も多いかと思います。

本来なら、
楽しくてワクワクするはずの
車購入ですので、
頭を抱えて悩んでしまうのは
もったいないです。

カタログばかり眺めて一歩踏み出せない。

そんな方に
オススメの裏ワザをご紹介します!
それは・・・。

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円だった下取りが、
買取業者ではなんと…

80万円

になることだってよくあります。

50万円の差は非常に大きいです。

下取りを考えているなら一括査定サイト以外は考えられない!